MEMBER PROFILE
稲浦 大将
Hiromasa Inaura
ITプロパートナーズ事業部
エージェント
略歴
1996年熊本生まれ。高校時代に甲子園春・夏出場。法政大学法学部に入学。
大学1年時から長期インターンを4社ほど経験し法人営業・個人営業を学ぶ。
大学3年時に友人と教育事業を立ち上げ、年間100名が通うスクールにする。
その中で事業をグロースさせていくことに関して自分自身の力の限界を感じ、
就職活動を始める。
メガベンチャーからスタートアップまで幅広く内定をいただくものの
最終的には持っている内定先の中から一番設立年度も浅く、組織規模も小さいHajimariに入社を決断する。
2020年よりHajimariの正社員としてITプロパートナーズ事業部のエージェント兼新卒採用責任者を務める。
担当業務は?
ITプロパートナーズのエージェントとして、起業家・フリーランスの方と企業様のマッチングをおこなっています。
弊社のビジョン「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める」ために企業様・候補者様に寄り添い
課題解決できるように尽力しています。
候補者様のほとんどが起業されており、スキルとしても大変優秀な方々が多いので面談自体がとても日々刺激的です。
そんな優秀な方々に感謝されたり、価値貢献できていることにすごくやりがいも感じています。
また、新卒採用責任者として学生様のなりたい姿に向けて採用活動を通して価値提供できるように活動しております。
Hajimariはどんな会社?
Hajimariはビジョンドリブンな会社だと思います!
「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める」というビジョンのもとそれぞれが突き進んでいます。
自立をビジョンとして掲げている会社である手前、社員1人1人の自立に対してもみんなでコミットしています。
またどんな人が働いているかというと、
いい意味で会社を手段としてそれぞれの目標や夢に向かって頑張っている人が多いです!
自分もこんな風になりたい!こんな人たちと働きたい!こんな人たちから学びたい!と感じたからこそ、入社を決めたという経緯もあります!
これからのビジョンは?
ビジョンは実家の飲食事業の販路拡大をすることです!
僕の実家はたこ焼き屋で父が30歳の時に銀行マンを脱サラして立ち上げました。
飲食店を立ち上げると言い出した時は周囲からの大反対があったのですが
今では熊本でも有名なお店になっています。
そんな思いの詰まったお店を販路拡大することで故郷への恩返しをしたいと思っています。
そのためには自分自身が事業を作っていくことができる人間になる必要があります。
「自分の大切な人を幸せにすることができる人」になれるように日々Hajimariで精進していきます!